blog
手軽に決済サービスを実現する「Stripe」
Writer
古市 直哉
Web developer

Webサイトに決済機能を導入したい
コロナ禍になってからというもの、Webサービスの需要がどんどん高まっていますが
僕たちWebサイト制作においても例外はなく…!
特に最近お問い合わせが多いのが
Webサイトに決済機能をつけたいというものです。
・自社サービス(在庫の概念がない)をサイト上で販売したい
・ブログの定期購読申し込みと決済をサイト上で行いたい
などご要望は様々。
いままで、決済機能を導入しようとすると
多額の開発コストがかかったり、ECのカートシステム(ASP)などを使って月額費用などがかかるのが常でした。
そんな中、
手軽に決済機能を導入できるサービスとして
日本でも急速にシェアを伸ばしているのが
「Stripe」です。
Stripeは、月額費用は必要なく
決済ごとに手数料が3.6%かかる仕組みなので
初期導入費をかけずに手軽にスタートできます。
基本的な定期決済、単発決済なら
管理画面上から簡単に決済リンクを作成でき
すぐにサイトに埋め込むことが可能です。
こんな感じ
https://stripe-test.alive-web.tech/ (stripe/stripetest)
「テスト商品購入」ボタンをクリックで
Stripeの決済画面に遷移するような仕様です。
カスタマイズを行うにはAPIを用いた開発が必要
ただし
デフォルトにはない仕様にカスタマイズを行うには
APIを用いた開発が必要になってきます。
ここからは僕らの出番★
・定期購入で期間によって金額を変更したい (1ヶ月目3,000円 2ヶ月目 5,000円 3ヶ月目 10,000円など)
・フォームと連携して、決済完了後にメールを送りたい
・顧客用の管理画面を作りたい
などなど
ご要望に合わせた仕様にカスタマイズ対応いたします。
その他
デフォルトの仕様では満足できない
これって実現できる?といった疑問があれば
ぜひコーディングアライブにお問い合わせください♪