blog
良コスパで始められるECカートシステム4選
Writer
アライブテックチーム
副業に、販路拡大に、どうぞご参考ください。
![](https://coding-alive.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/iStock-1292898001.jpg)
平成29年に厚生労働省から副業・兼業の促進に関するガイドラインが発表され、すっかり副業・兼業することが世の中に定着してきました。
中には「ECサイトを始めてみたいけどリスクがあるのは嫌だなぁ」なんて二の足を踏んでいる方もいるかと思います。
クライアントから「ECサイト作りたいけど結局どうすればいいの?」なんて相談が入ってお困りのデザイナーさんもいらっしゃるかもしれませんね。
こちらの記事がそんなお困りを持つ方の参考になれば嬉しいです!
ネットショップ基礎知識
モール型?ストアフロント型?
ネットショップには、大きく分けて二つの種類があります。
モール型
大型のサイトにショッピングモールのテナントのように出店する仕組みをとるネットショップ。
代表的なサイトに楽天やAmazonがあります。
メリット
- 知名度が高く集客力がある
- モール提供の販促施策がある
- ユーザーからの信頼度が高い
デメリット
- ブランディングが難しい
- 独自のデザイン・機能が追加ができない
- 出店料や手数料で費用が嵩む
- 顧客情報が収集できない
ストアフロント型
自身でECサイトを立ち上げて運営・管理する形式のネットショップ。
ショップデザインからサイト運営まで、全てを自社で管理・対応する
メリット
- ブランディングを行える
- 独自のデザイン作成・仕様が実現できる
- 顧客データを収集し、分析・独自の施策が打ち出せる
- 利益率が高い
デメリット
- 集客施策の検討が必要
- 成果が出るまでに時間がかかる
- サイト構築に高度な技術が必要な場合がある
今回は、初期コストが抑えてECサイト運営を始められる、ストアフロント型のカートシステムに焦点を当ててご紹介いたします。
こちらも合わせてご参考ください
月額無料プランがあるECカートシステム
※2023年12月時点の情報です。
詳細は各サービスの公式サイトにてご確認をお願いいたします。
STORES フリープラン
https://stores.jp/
2012年にスタートしたECカートシステムサービスです。
月額費用有料の「スタンダードプラン」は2,980円。
主な特徴
- 決済手数料5% (費用発生は売れた時だけ)
- 月商25万円未満の店舗におすすめ
- 豊富な決済手段 ー クレジット(5ブランド)、後払い、コンビニ決済、キャリア決済、銀行振込、バーコード決済(2ブランド)、Paypal
- イベントやレッスンの電子チケットが販売可能
- HTML・CSSの編集はできない
- 会計サービス連携あり
BASE スタンダードプラン
https://thebase.com/
2012年スタートのECカートシステムサービスです。
運営の「BASE株式会社」は東証グロース上場企業。
月額費用有料の「グロースプラン」は5,980円。
主な特徴
- 決済手数料3.6%+40円〜 サービス利用料+3%(費用発生は売れた時だけ)
- 月商17万円未満の店舗におすすめ
- ポップアップストア出店可能
- ブログ作成可能
- CAMPRIRE連携
- プレスリリース配信サービスあり
- 会計サービス連携あり
カラーミーショップ フリープラン
https://shop-pro.jp/
レンタルサーバー業大手のGMOペパボ株式会社が運営。
月額有料プランは4,950円〜。
主な特徴
- 決済手数料6.6%+30円〜(費用発生は売れた時だけ)
- 月商10万円未満の店舗におすすめ
- ショップ専用メールアドレス発行可能
- 複数配送設定
- WordPress連携可能
月額有料だがコスパ◎なカートシステム
※2023年12月時点の情報です。
詳細は公式サイトにてご確認をお願いいたします。
Shopify ベーシックプラン
https://www.shopify.com/jp
カナダ発、全世界 175ヶ国以上のネットショップで使用されている世界最大級のECカートシステムサービス。
越境ECに強い。
アプリにより多様な機能が実現。
月額料金はかかるが決済手数料が抑えられるので、月商10万円程度の売上が見込める店舗なら良コスパ。
- 月額$25米ドル〜
- 決済手数料 3.4%〜
- 取引手数料 0円〜
- 入金手数料 0円
- 海外事業者なので各種決済手数料や利用料金に日本の消費税がかからない
- カゴ落ち対策メール送信機能
- マーケティングオートメーション機能
- 多言語対応
良コスパECサービス簡単比較
左右にスクロールできます
STORES フリープラン |
BASE スタンダードプラン |
カラーミーショップ フリープラン |
Shopify ベーシックプラン |
|
初期費用 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
月額料金 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | 米ドル$33 (年払い25%オフ/最初の3か月は$1) |
販売時に係る手数料 | 決済手数料5% | サービス利用料3.0% 決済手数料3.6%~+40円 |
決済手数料6.6%+30円〜 | 決済手数料3.4%〜 |
無料デザインテンプレート数 | 48 | 88 | 13 | 12 |
決済手段 | ・クレジット(5ブランド) ・後払い ・バーコード決済(2ブランド) ・銀行振込 ・コンビニ決済 ・携帯キャリア決済 ・PayPal |
・クレジット(4ブランド) ・後払い ・バーコード決済(4ブランド) ・銀行振込 ・コンビニ決済 ・携帯キャリア決済 ・Amazon Pay ・PayPal |
・クレジットカード(5ブランド) ・コンビニ決済(セブンイレブンは法人のみ) ・銀行振込(バーチャル口座) ・GMO後払い ・Amazon Pay (法人のみ) |
・クレジット(5ブランド) ・後払い ・バーコード決済(4ブランド) ・銀行振込 ・コンビニ決済 ・携帯キャリア決済 ・Apple Pay・Google Pay ・Amazon Pay ・PayPal ・代引き |
送料設定 | ・全国一律 ・購入金額に応じて ・地域に応じて ・発送手段に応じて |
・全国一律 ・地域に応じて ・購入金額に応じて ・梱包サイズに応じて |
・全国一律 ・購入金額に応じて ・地域に応じて ・商品の重量に応じて |
・全国一律 ・購入金額に応じて ・地域に応じて ・商品の重量に応じて ・特定ユーザーに応じて ・商品に応じて |
独自ドメイン設定 | × | ○(有料オプション) | ○ | ○ |
SNS連携 | ・Facebook |
・Facebook ・TikTok |
・Facebook ・LINE |
・Facebook ・TikTok ・LINE |
Googleショッピング連携 | ○ | ○ | ○ | ○ |
HTML・CSS編集 | × | ○ | ○ | ○ |
ショップごとの会員機能 | ○ | ○ | ○ | ○ |
デジタルコンテンツ販売 | ○ | ○ | ○ | ○ |
予約販売機能 | ○ | ○ | ○ | ○ |
購入制限機能 | ・個数制限 ・期間制限 |
・会員限定販売 ・個数制限 ・地域制限 ・年齢制限 |
・会員限定販売 | ・会員限定販売 ・個数制限 ・地域制限 ・年齢制限 ・期間制限 |
クーポン機能 | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイトの多言語対応 | × | アプリ導入で自動翻訳(ユーザー手動切り替え) | × | アプリ導入で自動翻訳 |
海外販売に関するサービス | – | ・34ヶ国の外貨表記に対応 | – | ・自動でレートが変換 ・世界各国の100種類以上の決済方法に対応 ・発送・送料設定・関税の計算・送り状作成などが管理画面で設定可能 |
公式の発送代行サービス | ○ | ○ | – | – |
サポート | ・メール ・電話 |
・メール ・チャット |
・メール | ・メール ・チャット ・電話 |
まとめ
技術の発展とともに、ECカートシステムのサービスもより多種多様に発展が進んでいます。
この他にもECカートサービスはたくさんありますので、情報を集めそれぞれ比較して、ご自身やクライアントの要望に最適なサービスを探してみてください。
「ECサイト運営を初めてみたいけど、ちゃんとサイト構築ができるか不安…」、そんな時は一度アライブにお気軽にご相談くださいませ!